2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
はてなブログの今週のお題「秋服」 年々、夏と冬の間が短くなって、もう秋物の服はいらないかなと思いはじめています
仕事をしていないと、あっという間に時間が過ぎるか、あっという間に財布からお金がなくなっていくか、どちらかになることに気づきました。
今日はおやつを食べなかったので、少し健康な人になった気がする
会社を辞めてから、空をよく見るようになりました
はてなブログの今週のお題「最高のキャンプ」 インドア派なので滅多にキャンプはしませんが、パラオに行った時の無人島でのキャンプが忘れられません。 それまで釣りもしたことがなく、はじめてボートで釣り糸を垂らして釣りをしました。 みんなで釣った魚を…
1社目の会社の近くにある家族経営の洋食屋。10数年ぶりに行ったら、マスターが覚えてくれていました。 「全然変わってないから、すぐに分かったよ」と言われ、うれしいような、悲しいような・・・。 転職でステップアップして、成長してるつもりなんですけ…
子供のころ、貧乏人の食べ物と思っていたサンマが、これほど出世するとは・・・
テレビを見ながら食事をしても何も言われないのに、スマフォを見ながら食事をすると怒られる
5年ぶりに通勤定期を購入。 個人情報保護にうるさいこのご時世に、券面に年齢を印字する必要ってあるのでしょうか?
はてなブログの今週のお題「納豆」 納豆はひきわり納豆。 普通の納豆より、より納豆感が増す気がします。 ダメなのは大粒の大豆を感じるような納豆。納豆ビギナーにはいいかもしれないけど、納豆愛好家には邪道。 納豆はご飯だけでなく、ラーメン、そば、う…
退職する会社から、自分のいた痕跡を消そうと思い、大量のメールやドキュメントを削除。 長かったような、短かったような、5年間。
新卒で入った会社の近くにあった定食屋。 とても美味しかったのを思い出し、有休消化中のいまのうちに、自転車で1時間かけて行ったら、今週1週間は臨時休業。 最近、ついてないことばかり。
実家が商売をやっているせいか、父と母はいつも口喧嘩をしています。 今日、実家に帰ったら、いつものように口喧嘩をした後、二人仲良く並んで韓流ドラマを見ていて、ちょっと安心しました。
久しぶりの二日酔い。なぜ人類は同じ過ちを繰り返すのか。
はてなブログの今週のお題「秋の味覚」 おばあちゃんの家に栗の木があったので、子供の頃は秋になるとたくさんの栗を食べてました。 茹でた栗に食べ飽きたら、栗ご飯。 おばあちゃんが亡くなってからは、すっかり食べなくなった栗。 たまに栗を食べると、お…
会社辞めて毎日が日曜日なので、曜日の感覚がなくなってきました。
馴染みの喫茶店のランチで、お気に入りのカレーライスを食べたら、ご飯がべちょべちょ。 最近、ついてないことばかり起こります。
はてなブログの今週のお題「ちょっとした夢」 タマゴタケを食べたいのです。 愛らしい姿だけでなく、とても濃厚で美味しいといわれているタマゴタケ。 近所のスーパーでは売っていなくて、ふるさと納税でも扱ってません。通販も時期が限られているらしく、食…
1社目の会社の元同僚と打ち合わせしました。 10年ぶりでしたが、お互い変わってないね、と言い合いました。 よく考えたら、久しぶりに会って、ずいぶん変わったなあと思う人に、会ったことがありません。