社内SEになりました

社内SEは本当に楽なのか?ユーザー系IT企業とSierとの違いは?これからIT企業への就職や転職を考えている人むけに、ユーザー系IT企業から社内SEに40代で転職した筆者がITエンジニアの仕事内容やプロジェクト管理のノウハウ等をご紹介。

今週のお題「お弁当」

はてなブログの今週のお題「お弁当」 西表島で、サガリバナツアーに参加したときに食べたお弁当。 カヌーに乗って、夜明けに川一面のサガリバナを見ながら、ガイドさんが作ってくれたお弁当を食べました。 生焼けのベーグル。 普段食べたら文句が出るような…

IT人材のスキル

現職、前職、前々職と中途採用やベンダーの人たちと一緒に仕事していて、常に思っているのは、小売業界のIT人材って、一番スキルが高いんじゃないか?ということです。 小売業って、取り巻く環境が目まぐるしく変わるので、常に自分の頭で考えることを求めら…

今週のお題「外でしたいこと」

はてなブログの今週のお題「外でしたいこと」 写生している人を見かけると、いつも羨ましく思います。 いったいどのくらいの時間、描いているのでしょうか? そういう人は、たいてい上手なので、本物の景色よりも絵の方が綺麗だったりします。 あ、つまり外…

今週のお題「きれいにしたい場所」

はてなブログの今週のお題「きれいにしたい場所」 会社のメールボックス。 昔と違って容量制限がないのに、メールボックスに溜まったメールを定期的に削除しています。 削除しなくても、たぶん支障はないはず。 でもなぜかメールが溜まるのが嫌で、毎日毎日…

カミングアウト

新しいシステムを導入することになり、前々職の製品を候補にしたので、当時の上司(部長)が挨拶にきてくれました。 私が在籍していたときから「カツラ疑惑」のあった上司ですが、最近になってカミングアウトしたという噂を聞いていました。 で、来社してく…

今週のお題「あんこ」

はてなブログの今週のお題「あんこ」 取引先との懇親会のあと、お土産でいただいた切腹最中。 見た目があんこぎっしりで、見ただけで口の中が甘ったるくなるようで、食べるのに躊躇。 賞味期限が短いので、意を決して食べたら、中に求肥が入っていて、甘さも…

新入社員

今年も新入社員が入社しました。 といってもシステム部門にいきなり配属されることはないので、フォーラムに掲載された初々しい写真と初々しい自己紹介文を眺めるだけ。 IT 企業にいたころは、当然のことながら新入社員が配属され、その澄んだ視線を直視でき…

今週のお題「練習していること」

はてなブログの今週のお題「練習していること」 スキンダイビングの練習をしています。 といっても年に1回、1週間の沖縄旅行に行っている間だけ。 それでも20数年通っているうちに、少しずつ、少しずつ、深く潜れるようになって、今では3メートルくらい…

下期評価

下期評価がはじまっています。 標準より上の評価をつけるのは簡単ですが、原資が固定なので誰かを上げたら、誰かを下げないといけません。 上期の評価で下げた人がいて、その人は下期の評価もマイナス評価。 2期連続でマイナス評価は可哀想だなあ・・・と思…

プロジェクト計画書の書き方:プロジェクト管理ルール

プロジェクト計画書の書き方の説明です。 第七回は、プロジェクト管理ルールの説明です。 1.プロジェクト管理のルール化 プロジェクト計画書では、プロジェクト管理のルールを定めます。 進捗管理や変更管理など、それぞれの管理をどのようなドキュメント…

今週のお題「卒業したいもの」

はてなブログの今週のお題「卒業したいもの」 花粉症からの卒業。 薬を飲まず、花粉症だと認めず、アマニオイル、凍頂烏龍茶、紅富貴、漢方・・・花粉症に効くと言われているものを試して、20年近く。 毎年徐々に症状が治ってきています(たぶん)。 そろ…

また人事に・・・

中途採用の最終面接。 私はOK出したのに、人事部長がNG。 これでいったい何回目? NGの理由。 ・コートを脱がずに部屋に入ってきた ・自分中心でしか物事を考えていない ・転職回数が多い どれだけ、あなたたちは凄い人たちなんですか? と言ってやりたい。

今週のお題「小さい春みつけた」

はてなブログの今週のお題「小さい春みつけた」 桃の花が咲きました。 毎年、食品宅配でいただく桃の枝。 今年も綺麗な花を咲かせてくれました。

やっと落ち着いてきました

部長になって丸1年。 ずっと全力疾走してきた気がしますが、ようやく仕事が落ち着いてきました。 今日はテレワークで、打ち合わせと打ち合わせの間に昼寝もできたし。 まだまだ問題山積みですが、早く楽できるように、もうひと踏ん張りがんばります。

今週のお題「大発見」

はてなブログの今週のお題「大発見」 注射が果てしなく嫌いです。 特に採血の針は太いので、毎年の健康診断が超憂鬱。そんな注射嫌いが数年前に発見したのが、ベッドに寝ての採血。 数年前、採血中に気分が悪くなったのをきっかけに、翌年、ベッドに寝かされ…

監査は嫌い

会社にとって必要な機能であることは分かってはいますが、監査嫌いです。 特に監査と関係ないのでは?と思うような質問をされると、器の小さい私はイラっとして、冷たい対応をとってしまいます。 特にシステム開発のことなんて何も分からないのに、費用対効…

今週のお題「習慣にしたいこと・していること」

はてなブログの今週のお題「習慣にしたいこと・していること」 習慣にしたいことは、スマフォ断ち。 用もないのにスマフォを見るのを止めようと思っても、つい隙間時間に見てしまいます。 止めよう、止めよう、止めよう、何度思ったことか。 スティーブ・ジ…

RFP完成

2年かけて作ってきたRFPがようやく完成しました。 2月末でベンダーに出す予定だったので、最後の方は要件定義に先送りしたものも少なからずありましたが、300 ページ強を何とか書き切りました。 現行システムが全く分からない中で、業務部門には現行踏襲に…

今週のお題「大移動」

はてなブログの今週のお題「大移動」 先日、終電がなくなって2時間以上、歩いて帰りました。 大学時代の同級生と久しぶりに会って、カラオケで熱唱しているうちに終電がなくなり、酔った勢いもあって歩いて帰ることに。 電車だと10数分の距離だったので、…

テレワークの障害

うちのマンション、大規模修繕がはじまりました。 テレワークしていると、思っていた以上に工事の音が部屋に響いて、相手の声が聞こえない・・・。 窓の外を工事の人が行き来するのも、微妙に気になります。 終了は6月末の予定ですが、ずっとこんな調子なの…

今週のお題「ほろ苦い思い出」

はてなブログの今週のお題「ほろ苦い思い出」 新卒で入社してはじめての異動は、送別会をしてもらえませんでした。 実力実績主義ブームの真っ只中で、30 歳前後の超生意気盛りのころ、入社してはじめて他部署に異動することになりました。 そのとき上司に言…

小さな勝利

うちの会社は小売の事業会社なので、当然のことながら会社の教育は店舗の人たち向けが中心で、IT の教育はセキュリティー教育だけです。 部長になって真っ先に思ったのが 、IT 研修を充実させたいということ。 昨年4月に人事に相談をして、その後、IT の研…

今週のお題「元気を出す方法」

はてなブログの今週のお題「元気を出す方法」 元気を出す方法は、公園や緑の多いところに行くこと。 そもそも滅多に落ち込むことはないのですが、公園や緑の多いところに行って、虫を見ていると元気が出ます。 虫みたいな知能の低い生き物は悩みなんて無いん…

退職

とうとう部長になって初の退職者が出ました。 プログラミングをやりたいとのこと。 内製を推進しようとは思っていますが、さすがにプログラミングまでは考えていなかったので、引き留めることもできませんでした。 本人が決めたことなので、口出しするような…

今週のお題「最近おいしかったもの」

はてなブログの今週のお題「最近おいしかったもの」 最近おいしかったものは、箱根の湯もち。 昨年はじめて箱根の旅館に泊まった時に食べて感動。 今年も箱根に行って、湯もちを堪能しました。湯もちを食べるために2年連続で箱根に泊まったと言っても過言で…

健康診断

今日は会社の健康診断。 私は注射が大の苦手なので、毎年、健康診断が非常に憂鬱。 最近は採血中に気分が悪くなってベッドに寝かされるという不覚をとる前に、はじめからベッドに寝て採血してもらっています。 技術がどんどん進化している世の中なのに、いま…

今週のお題「急に休みになったら」

はてなブログの今週のお題「急に休みになったら」 急に休みになったら、水族館に行って、延々とフグと語り合います。 今まで休みの日に仕事が入ることはあっても、急に休みになることは一度もなかったので想像しにくいのですが、水族館でフグと語り合いたい…

レガシー苦戦

レガシーの刷新。 苦戦中。 誰も現状をわかっている人がいないのは、わかっていたことですが、聞けば聞くほど、ぐちゃぐちゃ・・・。 もう涙が出そうです。 これを綺麗にしたら、役員並みの給料にしてくれないと、割りに合わないかも・・・と思ってしまう今…

今週のお題「一生モノ」

はてなブログの今週のお題「一生モノ」 沖縄から連れて帰ってきたサガリバナ。 タネから育てて約20年。数年前には、私の身長を超えました。 でもいっこうに、花を咲かせる気配がなく・・・。 寒さに弱いので、秋の終わりから春のはじめまでは、部屋の中に…

アジャイル開発

レガシーシステムの刷新を、アジャイル開発でやることにしました。 自分も会社もアジャイルははじめて。 決裁の方法を変えないといけないので、まずは常務に説明をして OK もらいました。 あとは経営会議で承認を得るだけです。 はじめてのアジャイル。これ…