2020-01-01から1年間の記事一覧
今日で仕事納めです。 小売の会社なので、元日以外は会社としての休みは無く、各自有給を使って休みを取っています。 本社の人は結構、長い休みを取る人が多く、システム部門も12/26(土)から1/3(日)まで9連休の人も半分くらいいます。 私は入社したばか…
システム運用の問題管理の説明です。 開発部門では、障害管理表や課題管理表で管理することが多いですが、運用部門ではそれらを問題管理表で管理します。 呼び方は違いますが、みんな同じものです。 1.問題とは ユーザーがITサービスを使えない状態をイン…
はてなブログの今週のお題「#買って良かった2020」 父親の80歳の誕生日に旅行券をプレゼントしました。 父親は派手好きなので、リムジンの送迎付きのレストラン食事プランを推したのですが、母親が恥ずかしがると妹の猛反対にあい、無難な旅行券になってし…
はてなブログの今週のお題「もう一度見たいドラマ」 金八先生が好きでした。 何となく教師を目指していたので、金八先生のような情熱を持った教師になりたいなと思いながらドラマを見ていました。 主題歌の「贈る言葉」も好きで、多感な年頃だったこともあり…
システム運用のインシデント管理の説明です。 インシデント管理に限らず管理全般に言えることですが、何の目的で管理するのかを明確にすることが重要です。管理のための管理になってしまうと、管理される側のモチベーションが下がり、形骸化してしまいます。…
はてなブログの今週のお題「自分にご褒美」 20年勤めた会社を辞めたとき、自分へのご褒美に7泊8日のパラオ旅行に行ってきました。 なぜパラオなのか? それは、タコクラゲと一緒に泳げるから。 20年間のご褒美がタコクラゲで良いのか?という葛藤と戦…
はてなブログの今週のお題「感謝したいこと」 小学生の私は病弱で、毎月1週間くらい学校を休んでいました。 勉強も遅れがちでしたが、3、4年生のときの担任の先生がとても熱心で、学校を休むと家にきてくれて勉強を教えてくれました。 その頃から何となく…
一緒に仕事することになった若手に、WBSの作り方とか、RFIとRFPの違いとか、いろいろ説明。 ハードルが高いのが、非機能要件。 RPOとかRTOとか、スループットとか・・・。 IT企業にいても、きちんと理解できるのに時間がかかるのに、2年前まで婦人靴売場にい…
システム開発が終わると、運用保守フェーズに入ります。 システム開発では「プロジェクト管理」と呼ばれる体系で管理をしていきますが、運用保守フェーズも「システム運用管理」と呼ばれる体系で管理をしていきます。 プロジェクト管理で有名なものはPMBOK(…
はてなブログの今週のお題「ピザ」 「ピザと10回言ってみて」 「ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ」 「ここは?」 「ヒザ(膝)」 「ぶっぶー!ヒジ(肘)でした」 と言って、喜んでいた頃には、もう戻れません。
転職活動していなかったのですが、突然、GAFAの一角のA社とSaaSで有名なF社の採用担当から、採用試験を受けてみないかと連絡がありました。 どちらも外資系で、私は英語がさっぱりなので、そのことを返信すると、両社とも大丈夫とのこと。(本当???) A社…
社外の人と打合せのため、久しぶりに出勤。 打合せの相手は、前々職の会社の人で6年上の先輩。 うちの会社が前々職の会社のサービスを利用していて、追加で別のサービス利用を検討することになったので、その相談です。 打合せはユーザー部門の人がアポイン…
はてなブログの今週のお題「鍋」 猫舌なので、鍋はあまり好きではありません。 宴会で、誰が取り分けるか、それとも各自でやるか、の微妙な駆け引き?も面倒。 猫舌のうえに猫手でもあるので、自分が取り分けることになった時には、手に汁が飛ばないか、緊張…
非機能要件の中のシステム環境の説明です。 システムを構築するにあたって、前提となる環境の条件です。 主に構築する環境に対しての要件と、構築するシステムで利用する環境の条件とに分かれます。 1.クライアント環境 クライアントPCのスペックを提示し…
何でもできることが災いして、何でもかんでも仕事を振られていたら、とうとう20代若手の面倒も見させられることになりました。 今まで一人チームだったので、在宅勤務をいいことに、忙しい振りしてのんびり仕事をしていたのですが、一緒に仕事する相手がで…
はてなブログの今週のお題「最近見た映画」 インドのミュージカル映画が好きです。 ホラー映画とかアクション映画といった刺激の強い映画は苦手で、「クリクリのいた夏」のような、淡々として眠くなるようなフランス映画が好きでした。 でも最近はインドのミ…
はてなブログの今週のお題「急に寒いやん」 私に似て、寒いのが苦手な植物を育てています。 沖縄で拾ったサガリバナの種を家に持ち帰り、育て続けて18年。ようやく私の背を超すまでに育ちました。 沖縄の植物なので、私に似て寒さが苦手。 でも日の光りに…
私のやっているプロジェクトが中止になりました。 昨年7月に入社し、8月に私の初仕事として要求定義をしたプロジェクトが中止になりました。 紆余曲折あって、要求定義後に1年以上も保留となって、ようやく先月、要件定義を開始したばかりのプロジェクト…
非機能要件の中のユーザービリティとアクセシビリティの説明です。 ユーザビリティは、ユーザーの使いやすさに対しての要件です。 使いやすいUIにすることで、教育・研修のコストを減らし、操作ミスも軽減することができます。 パッケージやSaaS等の場合には…
はてなブログの今週のお題「いも」 いも全般が嫌いでした。 子どものころ、躾の一環だったのか、事実だったのか、ことあるごとに「うちは貧乏だから贅沢はできない」と母親に言われ続けていました。 そして父親からは、子どものころ(戦後すぐ?)は食べるも…
今日はシステムの操作教育のため、会社に出勤。 教えるためではなく、教えられるために・・・。 11、12月の繁忙期に店舗の応援に行く人たち向けに、事前のシステム操作教育があり、それを受けました。 システム部門なのに、システムの使い方を習うのは、…
一回も打合せの無い日もめずらしく無いのに、今日は一日中、打合せ。 10:00-12:00 部の週次定例 13:00-14:00 先週末のリリース失敗報告 14:00-15:00 要件定義書レビュー 15:00-15:30 経費計上時の勘定科目を財務に相談 15:30-16:30 カード会社との加盟店契約…
非機能要件の中のセキュリティの説明です。 セキュリティー要件は、インターネットに公開するシステムだと格段に厳しくなるので、ここでは社内システムを想定します。 1.ユーザー認証 ログイン時のIDやパスワードの要件です。 社内システムの場合、通常は…
ベンダーからシステム提案を受けるので、オフィスに出社。 上司からはテレビ会議でも良いと言われたのですが、初対面のベンダーなので対面での打合せにしました。 自分が古い人間だからなのかもしれませんが、テレビ会議だと相手の人となりを知るのが難しい…
はてなブログの今週のお題「運動不足」 在宅勤務になってから、一日200〜300歩程度しか歩いていません。 基本的に生き物って、怠けるようにできています。無駄なエネルギーの消費をしないことが、生命を維持するのに一番の近道なので、生き物は本能的に怠け…
非機能要件の中の移行の説明です。 移行には、プログラム資産の移行やデータ資産の移行、教育が含まれますが、ここではプログラム資産の移行は特筆するようなことが無いため、説明の対象外とします。 1.データ移行対象 旧システムで管理しているデータを一…
昨年の7月に中途入社をして、その1ヶ月後に半月くらいの短期間で作った2億円規模の要求定義書。その要件定義がようやくキックオフとなりました。 要求定義書を作って1年以上経つので、まずはみんなで思い出すところから開始・・・。 こんなに時間が経っ…
はてなブログの今週のお題「好きなおやつ」 おやつが、おやつでなくなりつつあります。 オフィスに出社していた頃は、自席でおやつを食べるような雰囲気でなかったので、おやつを食べるのは休日だけでした。 休日に食べるおやつは休日感満載で、甘いデザート…
会社で、テレワークにおける健康促進の記事の紹介がありました。 その記事によるとテレワークの人の一日の平均歩数は2000〜3000歩で、国の推奨の8000歩を大きく下回っているとのこと。 あれ? テレワークで一日2000歩って、多くない? 自分のテレワークの歩…
はてなブログの今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 3年前の大神島で、おじいの敬老の日パーティーに参加しました。 島で唯一の宿に泊まった日が偶然にも敬老の日で、宿の食堂におじいたちが集合して、勝手気ままに宴会がはじまりました。 何故かおば…