社内SEになりました

社内SEは本当に楽なのか?ユーザー系IT企業とSierとの違いは?これからIT企業への就職や転職を考えている人むけに、ユーザー系IT企業から社内SEに40代で転職した筆者がITエンジニアの仕事内容やプロジェクト管理のノウハウ等をご紹介。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

費用対効果

最近、中途入社した人の中にシステムの費用対効果にこだわる人がいます。 費用対効果を意識することは重要ですが、実際のところシステムの効果って定量化できないことがほとんどです。 それを無理やり数字を作り出すことに、どれだけの意味があるのか。 例え…

今週のお題「あの店員さんがすごい」

はてなブログの今週のお題「あの店員さんがすごい」 近所にあるスーパーの店員さんは、教育が行き届いているのでみんな感じが良い。 レジで小銭を出すのに苦労している高齢の方がいても、ニコニコ笑顔を絶やさず、ゆっくりでいいですよ、と声をかけています…

今週のお題「乗ったことがある動物」

はてなブログの今週のお題「乗ったことがある動物」 乗ったことがある動物は馬。 夏休みに与那国島に行ったときに、与那国馬に乗りました。 はじめての乗馬体験。与那国馬は小柄だけれど、それでも高さを感じてちょっと怖い。その牧場はしつけを厳しくしてい…

ChatGPT

やっと当社でも、ChatGPTの法人版を利用することになりました。 遅い! 機密情報漏えいリスクがあるから、大企業で法人利用が進んでいるというニュースが溢れているにも関わらず、延々と誰に利用させるか、とか、どんな場面で活用できるか、とか、そんな議論…

プロジェクト計画書の書き方:工程管理基準と会議体計画

プロジェクト計画書の書き方の説明です。 第六回は、工程管理基準と会議体計画の説明です。 1.工程管理基準 あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、その工程の開始基準と完了基準を定めます。 例えば要件定義工程の完了基準を満たせなければ、要件定義…

特別お題「わたしがブログを書く理由」

はてなブログの特別お題「わたしがブログを書く理由」 どこの会社にもあると思うのですが、私の前々職、前職、現職でも目標管理の一つに人材育成があって、その中でいろいろな勉強会を開催してきました。 自分で作った資料は、紙印刷したりPDF化したりして自…

多様性

働き方の多様性を進めるため、16時以降は会議をやらないようにしましょう!と推進部書から通達がありました。 16時以降に会議があると、時短勤務者が気後れするとのことです。 時短勤務者への配慮は必要ですが、それと時短勤務者に合わせた会議ルールに…

今週のお題「パイナップル」

はてなブログの今週のお題「パイナップル」 パイナップルは歯に挟まります。 毎年の夏休みに、欠かさずに行っている沖縄。大量のパイナップルを食べることもしばしば。 食べる前は「歯に挟まるからなあ」と躊躇するのですが、一つ食べると「どうせ歯に挟まる…

ガバナンスチームの部長

持ち株会社のガバナンスチームに、新しい部長が中途で入社してきました。 人当たりはいいのですが、コンサル出身のせいか理屈っぽい・・・。 金融と違って、小売なんてビジネス優先で、ガバナンスはほどほどでいいのに、ちょっと気合が入ってます。 どうも昔…