社内SEになりました

社内SEは本当に楽なのか?ユーザー系IT企業とSierとの違いは?これからIT企業への就職や転職を考えている人むけに、ユーザー系IT企業から社内SEに40代で転職した筆者がITエンジニアの仕事内容やプロジェクト管理のノウハウ等をご紹介。

費用対効果

最近、中途入社した人の中にシステムの費用対効果にこだわる人がいます。

費用対効果を意識することは重要ですが、実際のところシステムの効果って定量化できないことがほとんどです。

それを無理やり数字を作り出すことに、どれだけの意味があるのか。

例えばECサイトでUIの改善をするとして、システムの改修費用が500万円だったとします。UIの改善をすることで、売上がどれだけ上がるか?なんて神のみぞ知る、です。

改修後に売上が上がったとしても、それがUIを改善した効果なのかどうかも証明できません。

コスト削減の対応であれば、効果を定量化しやすいのですが、費用対効果へのこだわりって、業界によって違ったりするものなのでしょうか。