社内SEになりました

社内SEは本当に楽なのか?ユーザー系IT企業とSierとの違いは?これからIT企業への就職や転職を考えている人むけに、ユーザー系IT企業から社内SEに40代で転職した筆者がITエンジニアの仕事内容やプロジェクト管理のノウハウ等をご紹介。

今週のお題「習慣にしたいこと・していること」

はてなブログ今週のお題「習慣にしたいこと・していること」

習慣にしたいことは、スマフォ断ち。

用もないのにスマフォを見るのを止めようと思っても、つい隙間時間に見てしまいます。

止めよう、止めよう、止めよう、何度思ったことか。

スティーブ・ジョブズは、スマフォを子供に使わせなかったといいます。ジョブズの子供には負けません。

RFP完成

2年かけて作ってきたRFPがようやく完成しました。

2月末でベンダーに出す予定だったので、最後の方は要件定義に先送りしたものも少なからずありましたが、300 ページ強を何とか書き切りました。

現行システムが全く分からない中で、業務部門には現行踏襲にはしないと言い続け、IT子会社には矢のような現行仕様の調査を依頼し、隔月で進捗を経営報告し、毎月、提案してもらえるベンダー各社にRFPの作った箇所の説明をし・・・。

久しぶりに達成感のある仕事でした。

今週のお題「大移動」

はてなブログ今週のお題「大移動」

先日、終電がなくなって2時間以上、歩いて帰りました。

大学時代の同級生と久しぶりに会って、カラオケで熱唱しているうちに終電がなくなり、酔った勢いもあって歩いて帰ることに。

電車だと10数分の距離だったので、歩いても1時間かからないだろうと思っていたら、歩いても歩いても、なかなか着かず・・・。

電車って、思ってた以上に速いんだなあと涙を堪えながら、歩いても歩いても近づかない自宅を目指して、夜の町を彷徨っていました。

テレワークの障害

うちのマンション、大規模修繕がはじまりました。

テレワークしていると、思っていた以上に工事の音が部屋に響いて、相手の声が聞こえない・・・。

窓の外を工事の人が行き来するのも、微妙に気になります。

終了は6月末の予定ですが、ずっとこんな調子なのか、工事も後半になれば騒音は落ち着くのか。

最近は出社が多く、テレワークできる日を楽しみにしているのに、新たなストレスの出現です。

今週のお題「ほろ苦い思い出」

はてなブログ今週のお題「ほろ苦い思い出」

新卒で入社してはじめての異動は、送別会をしてもらえませんでした。

実力実績主義ブームの真っ只中で、30 歳前後の超生意気盛りのころ、入社してはじめて他部署に異動することになりました。

そのとき上司に言われたこと・・・送別会やっても人数集まらないと思うから、俺と飲みにいくか・・・。

上司とのはじめてのサシ飲み。話も盛り上がらず、悲しいような、でもありがたいような。

ほろ苦い思い出ですが、それにも懲りず、いまだに職場ではトンガリまくってます。

小さな勝利

うちの会社は小売の事業会社なので、当然のことながら会社の教育は店舗の人たち向けが中心で、IT の教育はセキュリティー教育だけです。

部長になって真っ先に思ったのが 、IT 研修を充実させたいということ。

昨年4月に人事に相談をして、その後、IT の研修を提供しているベンダーと話をして、まずはお手頃な研修動画を提供しているサービスを選びました。

年末に人事に正式に申請。そして今日、人事から許可の返事!

さっそくメンバーに報告し、喜んでもらうことができました。

次は研修の効果を報告できるようにしないと、1年限りになってしまうので、まだまだ安心はできないけれど、部長になってはじめての小さな改革。ちょっとうれしいです。

今週のお題「元気を出す方法」

はてなブログ今週のお題「元気を出す方法」

元気を出す方法は、公園や緑の多いところに行くこと。

そもそも滅多に落ち込むことはないのですが、公園や緑の多いところに行って、虫を見ていると元気が出ます。

虫みたいな知能の低い生き物は悩みなんて無いんだろうな、とか、常に死と隣り合わせの彼らからしたら、自分の悩みなんてちっぽけに感じるんだろうな、とか。

生まれ変わっても、虫にはなりたくないけれど、こんな虫たちだって精一杯生きているんだと思うと、元気が出てきます。