社内SEになりました

社内SEは本当に楽なのか?ユーザー系IT企業とSierとの違いは?これからIT企業への就職や転職を考えている人むけに、ユーザー系IT企業から社内SEに40代で転職した筆者がITエンジニアの仕事内容やプロジェクト管理のノウハウ等をご紹介。

今週のお題「もしもの備え」

はてなブログ今週のお題「もしもの備え」

もしもの備えで、福沢諭吉先生が3人、財布に忍んでいます。

行き当たりばったりが信条の私は、災害の備蓄はしていないのですが、もしものときのために財布に諭吉先生が3人。

クレジットカードを持たず、何とかPayも使わず、電子マネーも千円ずつチャージして電車に乗る時にしか使わない現金決済の鑑のような私は、もしもの備えも現金です。

3万円の根拠は特にないですが、枚数が多いと財布が膨らんでしまうので、忍んでいる感のある3枚で落ち着いています。

そんな3人の諭吉先生。今まで役に立ったことがあるのか?というと、意外と役に立っています。

超現金決済派のくせに、財布には数千円しか入れていないことが多く、買い物をしてお金が足りないこともしばしば。その度に3人の諭吉先生のうちの一人が助けてくれます。

そして助けてくれた後、諭吉先生の補充を忘れることもしばしば。

仕事ではコンティンジェンシープランとか偉そうに作っているのに、自分のコンチプランは穴だらけです。

f:id:SystemEngineers:20200906173525j:plain